護老人保健施設 栗の郷

栗山中央病院
文字の大きさ
お問い合わせ

Tel: 043-421-6881
Fax: 043-421-6882

〒284-0027
千葉県四街道市栗山906-1

お問い合わせフォーム
  • 栗の郷日記
  • 栗の郷たより
  • イベントギャラリー
  • お見舞いメール

栗の郷たより

第45号
2016年7月1日発行分

第16回威風会納涼祭について

第16回威風会納涼祭について梅雨明けの待ち遠しい季節になりました。来る8月27日(土)恒例の納涼祭を開催いたします。本年も去年にも増して皆様に楽しんで頂けるような様々なプログラムを企画中です!

ところで、夏といえば向日葵(ひまわり)。向日葵は暑い夏でも太陽に向かって元気に花を咲かせます。利用者様にも向日葵のようにこの夏を元気に乗り切って頂きたいという思いから、本年の納涼祭のテーマを『花』と決め、お祭り当日に合わせて、元気な向日葵をお見せ出来るよう、施設全体で育てています。

納涼祭では盆踊りは勿論のこと、かわいい子供達による出し物やボランティアさんによる迫力ある和太鼓演奏等も行います。

ご家族様をはじめ、地域の方々との親睦をはかる機会とさせて頂ければと思います。お忙しいとは思いますが、皆様のご来場をお待ちしております。

納涼祭実行委員
小川 育江

納涼祭に向けての看護の取り組み

納涼祭に向けての看護の取り組み私たち、栗の郷看護師は、日々の健康管理を通して利用者様の現状を把握しながら個々に合わせた対応の仕方を考え、 少しでも利用者様がお元気になられますようにサポートしています。

毎年8月に行われている納涼祭は、栗の郷の最大のイベントです。看護課では、その年に話題になったものなどを考え製作しています。 昨年は妖怪ウォッチが人気でしたので、妖怪ウォッチの提灯と廊下にランタンを飾りました。夕方廊下で作っていると、利用者様が興味深そうに『何を作っているの?』と声を掛けて来ます。もちろん『な・い・しょ』と答えます。

利用者様は私達が作っている様を傍でじっと見ながら、あれやこれやと考えを巡らして色々質問をして来ます。きっと良い脳トレになっているのでは?と思っています。 今年は何を作るかまだ考え中ですが、是非納涼祭に足を運んで頂き、利用者様と楽しいひと時を過ごしながら、看護課の作ったものも話題にして頂けたらと思います。

看護課
荻原 佳代子

2016年 年間行事

1月 初詣・新年会
2月 節分
3月 ひな祭り
4月 栗散策
5月 バスハイク
6月 くりやま幼稚園交流会
7月 七夕会
日にち:7月24日(日)
場所:各フロア
内容:歌と踊り 職員有志が披露
8月 納涼祭
9月 敬老会
10月 仮装・運動会
11月 お買い物サロン
音楽会
12月 年忘れ歌舞伎大会

成田山 バスハイク

成田山バスハイク今年も2日間に渡りご家族様同伴の成田山バスハイクに。 両日共に好天に恵まれ、最高の日和となり、お出かけする皆さんも朝からソワソワです。

成田山に着いて記念の集合写真を撮ると後は自由行動。本堂をお参りされたり、表参道でお買い物を楽しまれたり。

1番の楽しみはお食事?初夏の陽気にアイスを召し上がる方や、ご家族様お手製のお弁当や、お目当ての店でうなぎや天ぷらをほおばられる姿が見られ、皆様充実した1日を過ごされたようです。 ご利用者様も楽しかったわ、とお話されていました。

今回参加されなかったご利用者は、食堂でDVD鑑賞会を行い壁に映像を大写しに映画館さながらの雰囲気の中、おやつを食べながら、時には、大きな笑い声も聞こえ、楽しまれていました。

行事報告

4月行事

外気浴気分転換に、外気浴を楽しみました。中々お天気に恵まれず外に出られませんでしたが,手作りの桜の木の前で、 みんなで写真撮影をして春の気分を味わって頂けたと思います。

6月行事

くりやま幼稚園交流会 くりやま幼稚園の園児との交流会は、お互いに緊張しての始まり。次第に打ち解け、楽しげな笑顔や感動の涙も見られ、園児達のパワフルな踊りや歌に短い時間でしたが楽しい時を過ごして頂けたと思いました。

お知らせ

納涼祭当日、利用者様用に甚平や浴衣がございましたら、どうぞお持ち下さい、お着替えのお手伝いは職員がさせて頂きます。

おねがい

夏場は足もたくさんの汗をかきます!この時期は毎月、月始めに靴の交換をいたしますので、ご用意をお願い致します。

編集後記

梅雨明けが待ち遠しいこの時期、手洗いや食べ物にも注意が必要となります。各ご家庭でもご注意を!

広報委員会一同

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせリンク