皆様こんにちは!
10月19日(日)栗山地区にある香取神社の神幸祭が秋晴れの中ありました!
施設敷地内に神主様とお神輿そして、納涼祭でもボランティアにてご協力頂いた栗山囃子が祭礼の中、来て頂きました!
ご利用者様もベランダや1F外へ集まりました!
立ち寄って頂きありがとうござました!
その様子をご覧ください!


皆様こんにちは!
10月19日(日)栗山地区にある香取神社の神幸祭が秋晴れの中ありました!
施設敷地内に神主様とお神輿そして、納涼祭でもボランティアにてご協力頂いた栗山囃子が祭礼の中、来て頂きました!
ご利用者様もベランダや1F外へ集まりました!
立ち寄って頂きありがとうござました!
その様子をご覧ください!

10月25日(土)定期消防訓練を行いました。今回は、火災を想定し実施致しました!
ご多忙の中、四街道消防本部の方々のご協力ありの実施で、緊張が増しましたが、
消火や救助に対し適切な対応をご指導いただきました!
消防署の職員方本当にありがとうございました!
1F厨房より出火!厨房職員が火事だぁ〜!と叫び、慌てて職員初期消火活動!

避難経路活用し、1Fへご利用者様、保育室の子供達施設外へ避難中です!

消火活動により火元沈下し終了、避難解除の指示が出されました!続きまして、消防士さんから職員に消火器の使用方法を学びます!

10月19日(日)四街道市社会福祉協議会にて社協まつりが開催されました!
レクリーエションや作業療法の時間にて、入所(ショートステイ含む)・通所のご利用者様が懸命に作成された作品を今回も出展させて頂きました!!(^^)!
私と入所・通所代表職員で展示へ行ってきましたが、皆様の作品を飾るのは、責任重大!
あ~でもない…こーでもないでなんとか任務完了!!
沢山の施設も出展されおり、本当に上手で立派な作品ばかり…自分には当然出来ません(涙)
見事な作品をどうぞご観覧下さい!

皆様こんにちは!10月も中盤、秋真っ盛りのシーズンで紅葉もあちらこちらです!
さて、10月12日(日)ご利用者様による施設行事【栗の郷運動会】を開催致しました!
皆様、普段からのお元気なパワーを発揮させ紅、白組とも大盛りあげ~!
沢山のご家族様も参加され楽しい1日になりました!
職員の写真ばかりですが、その様子をご覧ください!
尚、利用者様の写真は館内にて掲示しております!
10月16日・23日ケアプラン委員会による【ケアプランについて】勉強会を開催致しました。
仕事後や休みの中でも少しでも勉強しようと沢山の職員が集まりました!
常に勉強する事そして、ご利用者様へ反映出来る事、大切なことです!

皆様こんにちは!
大変お待たせいたしました。
8月30日(土)に行われた、第14回威風会納涼祭のページを公開いたしました。
皆様こんにちは!8月は天気に恵まれず、アッという間に夏が過ぎ…朝晩涼しい月になりました!
8月30日(土)第14回 威風会納涼祭も前日天気予報は雨…
実行員は、雨が降らないことをてるてる坊主へ願い、雨天時を考えず遅くまで準備にかかりました!
当日は、午前中雨は降りましたが… …天気予報の降水確率は見れば見るほど、雨低確率!(^^)!祭り出来るじゃん!!
祭開催予定時間近づきご利用者様が浴衣に着替え会場へ登場~!皆さんの笑顔が…ご家族の笑顔が見れる、見れる!
会場では、食べ物の香りが…そして夏ミュージックが流れく~る(^^♪
そこで、実行員我々職員はテンションMAX ↗ ↗ 
皆様お揃いになり、遂に開催が出来ました!
ここまで、引っ張りましたが、その様子は現在写真(画像)を整えております!
 ホームページでもお祭りに参加した気分なるように、ただ画像をアップするだけではなく、精一杯考えて、工夫が伝わる方法を考えていますので、少し時間を下さい!
ホームページでもお祭りに参加した気分なるように、ただ画像をアップするだけではなく、精一杯考えて、工夫が伝わる方法を考えていますので、少し時間を下さい!
遅くても9月中旬までに完成させたと思います。
皆様、まめにホームページのチェックをお願いします!
では、楽しみにお待ち下さい!
皆様お世話になります。
広島市土砂災害お見舞い申し上げます。
8/20に発生した広島市の土砂災害におきまして、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さま、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
行方不明者の早期発見を念願し、被災地の皆様にお見舞いを申し上げます。
地域区長様にご協力を頂きながら、回覧板、掲示板にお祭りの告知をお願いしました!
是非ぜひ遊びに来て下さい!

 皆様こんにちは!8月に入り、夏真っ盛り~!各地域でもお祭り、花火等イベントが真っ最中~!
皆様こんにちは!8月に入り、夏真っ盛り~!各地域でもお祭り、花火等イベントが真っ最中~!
暑いけど夏は良いですね~!当施設も暑さ、熱中症対策にて、ご利用者様の全お部屋にすだれ設置やご自由に飲めるお茶をご用意しました!
そして、職員による委員会活動の報告ですが、物品・環境整備委員会が主となり夕方より、施設周辺の除草作業を行いました!
夕方とはいえ、暑さありましたが、みんなで汗をかきながら作業を行いました!その後のジュースやスイカがたまらなく美味しかったです!!(^^)!
今回も沢山の職員が集まりそして、目的に向かう、気持ちが良いものです!
まだまだ暑さが続きますが、皆様方も熱中症等十分にお気を付けて下さい!
